ダウンロードリスト

プロジェクト概要

psycedは Protocol for SYnchronous Conferencing(同期式会議プロトコル)に基く分散チャットメッセージングシステムです。PSYCはサーバーとクライアントの間でスケーラブルかつ効率的な方法でマルチキャストとルーティングを行い、ユーザーはウェブチャットやWAP、Jabber、IRCクライアント、Telnetを使用してネットワークに参加することができます。また、psycedはJabber/XMPPサーバと通信を行い、これら全ての技術からアクセス可能なチャットルームをホストします。この他、複数のIRCネットワークへのゲートウェイも提供しますが、PSYCネットワークではIRCと異なり、誰もがサーバを起動して、平等にネットワークへ参加することができます。このプログラムは PSYC、XMPP、IRC、TELNET、HTTP、Applet、SMTP、WAP、XML、RSS、TLSをサポートします。

システム要件

システム要件が設定されていません
プロジェクトのリリース情報やプロジェクトリソースの情報です。
注: プロジェクトリソースの情報は Freecode.com ページからの引用です。ダウンロードそのものは、OSDNにホスティングされているものではありません。

2009-03-04 04:05
20090303

PSYCクライアントのサポートおよびJabberクライアントのサポートの主要なバグフィックスのマイナー改善がなされている。
タグ: Minor bugfixes
Minor improvements in PSYC client support and major bugfixes in Jabber client support have been made.

2007-08-17 22:32
20070816

サーバー間の同期やリモート制御プロトコルが追加されています。能力のJabber(XMPPの簿)PSYCチャットルームからの入力に追加されています。ようこそPSYCクライアントサーバプロトコルを非常に改善されている。ある構成の柔軟性とチャットルームのプログラミングです。チャットルームのゲートウェイに電子メールをSMTPサーバーには、psycmail通知の直接procmailをコンパイルすることができますが追加されています。多くの改良は、IRC、XMPPにし、HTTP実装されている。数え切れないほどのバグが修正されている。
タグ: Major feature enhancements
An inter-server synchronization and remote control protocol has been added. The ability to enter Jabber chat rooms (XMPP MUC) from PSYC has been added. There have been great improvements to the PSYC client-server protocol. There is more flexibility in configuration and chat room programming. An email to chatroom gateway has been added to the SMTP server, and psycmail notification can now be compiled directly into procmail. Many improvements have been made to the IRC, XMPP, and HTTP implementations. Countless bugs have been fixed.

2006-12-04 14:49
2006-12-03

能力のIRCネットワークにIRCサービスにリンクすると、psycedそれぞれのIRCネットワークのユーザーに利用可能になるのすべての機能で、その結果、連合のようなPSYCとXMPPメッセージング/ Jabberのユーザーは、広範な友情のモデリング、プレゼンス、信頼のメトリックは、Webに追加されましたベースのプロファイル、さらにはニュース番組のサブスクリプションがあります。マルチ/ pingコマンドが追加されました。のSRVのサポートはBSDをコンパイルするために修正されました。能力を自動的にPSYCプロトコルにXMPPのアップグレードに固定されたサポートをgentoo portageに改善されました。いくつかのマイナーな修正が行われた。
タグ: Major feature enhancements
The ability to link into IRC networks as an IRC
service was added, resulting in all functionality
of psyced becoming available to each IRC network
user, like federated messaging with PSYC and
XMPP/Jabber users, extensive friendship modeling,
presence, trust metrics, Web-based profiles, and
even newscast subscriptions. A multiprotocol /ping
command was added. SRV support was fixed to
compile on BSD. The ability to automatically
upgrade XMPP to the PSYC protocol was fixed.
Support for gentoo portage was improved. Several
minor fixes were made.

2006-10-25 08:27
2006-10-25

インストーラでは最近の更新固定されているドライバーの構成に最適化されています。 / connectコマンドをあなたのセッション内であなたの身元の切り替えの目的を果たします。
タグ: Minor bugfixes
Recent updates in the installer have been fixed.
Driver configuration has been optimized. The
/connect command serves the purpose of switching
your identity within your session.

2006-10-12 15:46
2006-10-12

新たな発見のコマンドは、リモートのJabberのエンティティを扱う追加されました。タグは、メッセージのコールバック操作を追加しました。ユーザデータの同期psycedサーバーや他のアプリケーションの間で使用することができます。バグ修正とコードの他の部分のインストールプロシージャが行われた。
タグ: Minor bugfixes
New discovery commands were added when dealing
with remote Jabber entities. Tag-operated message
callbacks were added. User data synchronization
can be used between psyced servers and other
applications. Bugfixes were made in the install
procedure and other parts of the code.

プロジェクトリソース