From kenji.uui @ gmail.com Thu Dec 1 20:04:41 2011 From: kenji.uui @ gmail.com (Kenji Suzuki) Date: Thu, 1 Dec 2011 20:04:41 +0900 Subject: [Codeigniter-users] =?iso-2022-jp?b?T1NMGyRCJEskRCQkJEYkTjNOGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRycbKEI=?= In-Reply-To: <4EB88E86.9080401@gmail.com> References: <4EB88E86.9080401@gmail.com> Message-ID: <20111201200441.44a308e555f9e9a8fdb3d24e@gmail.com> Kenji です。 On Tue, 08 Nov 2011 11:05:58 +0900 "aidream55 @ gmail.com" wrote: > sugahara です。 > 確認ですが、現段階の理解として > 以下の解釈でよろしいでしょうか? > > ============================================= > > 【 参考URL 】 > > http://codeigniter.com/license_faq.html (英文) > http://ellislab.com/blog/comments/software_license_wrap_up_and_osl_3.0 > (英文) > > > 【 概要 】 > > ・system ディレクトリ以下:OSL( Open Software License) > ・application ディレクトリ以下:AFL( Academic Free License) > > OSLのソースコードを改変する場合は、公開する義務がある。 これはそのとおりですが、 EllisLab の見解によれば OSL のソースコードを一切改変しなくても、サイトで使っている OSL である CodeIgniter のソースコードをサイトの訪問者が希望すれば入手できるように 何らかの手段を講ずる必要があるようです。 http://codeigniter.com/forums/viewthread/202562/P180/#958146 以下の投稿参照。 CroNiX: Derek, so, in short, if you do not alter anything in the /system directory and ONLY change things in the /application directory, then you are in compliance with OSL3? Derek Jones: In those cases, CroNiX, so long as the actual code in use is still freely hosted by EllisLab (i.e. available at GitHub), and there is a reasonable means of source disclosure, yes. One user cited the example above of a short mention in a site’s terms of service, which I would perceive as an example of a reasonable means, though others may have their own preferences and methods (powered by CodeIgniter in the footer with a link, or a link banner, etc., are also common). But again we cannot and do not even desire to demand a specific mechanism. The basis is simply respect. Derek は、サイトの利用規約に記載する例や、powered by CodeIgniter のリンクやバナーを フッターに表示する例をあげ、しかし、EllisLab は特定の方法を要求しないし OSL も特定の 方法を要求しているわけではないので、できないと強調しています。 > 公開場所は、GitHub がベストだが、インターネット上で > 誰でもアクセスできる場所であればOK。 > > ※ ライセンスはディレクトリによって >   既定されているわけではないので注意が必要。 > > ※ systemディレクトリ内のファイルをコピーペーストして、 >   applicationディレクトリ内に配置し、修正を加えた場合は OSL。 > > ※ application ディレクトリ内において、1から自分で書いたファイルは >   system ディレクトリのファイルをオーバーライドしていても AFL。 ここもちょっと誤解されそうな気がします。AFL 自体はソースの公開義務がある (OSL と AFL は文言がほとんど同じです)ので、ソースを公開したくない場合は、 自分のソースは AFL にしてはいけません。 application/ が AFL というのは、CodeIgniter の配布ファイルに含まれる application/ 以下のファイルは AFL でライセンスされているというだけの ことです。 // Kenji > 【 互換性のあるライセンス 】 > > ・Artistic License > ・Apache-2.0 > ・BSD 3 Clause > ・BSD 2 Clause > ・MIT(Expat) > ・MIT(X-11) > ・Your custom license(独自にカスタマイズしたライセンス) > > > 【 互換性のないライセンス 】 > > ・GPL > ※ 使用不可。 > > > 【 CodeIgniter の解釈に従うと たぶん互換性のあるライセンス 】 > > ・LGPL > ※ 要確認 > > > 【 共存可能と思われるもの 】 > > ・PEAR( http://pear.php.net/ ): BSD, MIT, LGPL, PHPライセンス, Apache > ライセンス > ・Qdmail( http://hal456.net/qdmail/ ): MIT > ・QdmailReceiver( http://hal456.net/qdmail_rec/ ): MIT > ・HTMLPurifier( http://htmlpurifier.org/ ): LGPL > ・TCPDF( http://www.tcpdf.org/ ): LGPL > ・jQuery( http://jquery.com/ ): MIT, GPL(MITライセンスを適用すればOK) > > > 【 共存できないもの 】 > > ・Ktai library( http://blog.ecworks.jp/ktai ): GPL > > > etc. > > ============================================= > > 以上となります。 > > お気づきの点がありましたら、 > ご指摘いただけると幸いです。 > > よろしくお願いいたします。 > > > // sugahara From kenji.uui @ gmail.com Thu Dec 1 20:19:46 2011 From: kenji.uui @ gmail.com (Kenji Suzuki) Date: Thu, 1 Dec 2011 20:19:46 +0900 Subject: [Codeigniter-users] =?iso-2022-jp?b?GyRCS1wySCVVJSkhPCVpJWAbKEI6?= =?iso-2022-jp?b?IENvZGVJZ25pdGVyIGNoYW5nZXMgbGljZW5zZSB0byBPU0wgMy4wPw==?= In-Reply-To: <20111130140258.66cf5f7c89483b5e4b66363b@gmail.com> References: <20111130140258.66cf5f7c89483b5e4b66363b@gmail.com> Message-ID: <20111201201946.f7ceeafd8f9325056ff5f5f7@gmail.com> Kenji です。 On Wed, 30 Nov 2011 14:02:58 +0900 Kenji Suzuki wrote: > また、Derek Jones 氏が登場し質問に答えるようになりました。 > > http://codeigniter.com/forums/viewthread/202562/P135 > > いろいろと参考になると思いますし、疑問があれば投稿すると > よいと思います。 http://codeigniter.com/forums/viewthread/202562/P165/#957767 この私の質問に Derek が回答していますが、いまいち意味がよくわかりません。 誰か訳してもらえませんか? // Kenji > あと、このあたりの情報を含め OSL についてのまとめを誰か > してもらえるといいのではないかと思います。 > > > // Kenji From kenji.uui @ gmail.com Thu Dec 1 21:00:47 2011 From: kenji.uui @ gmail.com (Kenji Suzuki) Date: Thu, 1 Dec 2011 21:00:47 +0900 Subject: [Codeigniter-users] =?iso-2022-jp?b?T1NMGyRCJEskRCQkJEYkTjNOGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRycbKEI=?= In-Reply-To: <20111201200441.44a308e555f9e9a8fdb3d24e@gmail.com> References: <4EB88E86.9080401@gmail.com> <20111201200441.44a308e555f9e9a8fdb3d24e@gmail.com> Message-ID: <20111201210047.ba5dc7259b7baeaa750078de@gmail.com> Kenji です。 追加です。 http://codeigniter.com/forums/viewthread/202562/P165/#958129 Derek Jones: @skunkbad - unmodified core, no changes to OSL licensed CI files, our official repository satisfies the reciprocal obligation in our eyes. By the letter of the license, perhaps, you should fork our repo since you are technically the Licensor for your distribution (your public web site). OSL でライセンスされた CI のファイルを全く変更しなくても、OSL の文書によるなら たぶん、あなたは EllisLab の GitHub のリポジトリをフォークすべき。何故なら、 あなたはあなたの配布(あなたの公開 Web サイト)のライセンサーだから。 と述べてますね。 // Kenji On Thu, 1 Dec 2011 20:04:41 +0900 Kenji Suzuki wrote: > EllisLab の見解によれば OSL のソースコードを一切改変しなくても、サイトで使っている > OSL である CodeIgniter のソースコードをサイトの訪問者が希望すれば入手できるように > 何らかの手段を講ずる必要があるようです。 > > http://codeigniter.com/forums/viewthread/202562/P180/#958146 以下の投稿参照。 > > CroNiX: > Derek, so, in short, if you do not alter anything in the /system directory and ONLY change things in the /application directory, then you are in compliance with OSL3? > > Derek Jones: > In those cases, CroNiX, so long as the actual code in use is still freely hosted by EllisLab (i.e. available at GitHub), and there is a reasonable means of source disclosure, yes. One user cited the example above of a short mention in a site’s terms of service, which I would perceive as an example of a reasonable means, though others may have their own preferences and methods (powered by CodeIgniter in the footer with a link, or a link banner, etc., are also common). But again we cannot and do not even desire to demand a specific mechanism. The basis is simply respect. > > Derek は、サイトの利用規約に記載する例や、powered by CodeIgniter のリンクやバナーを > フッターに表示する例をあげ、しかし、EllisLab は特定の方法を要求しないし OSL も特定の > 方法を要求しているわけではないので、できないと強調しています。 // Kenji From kenji.uui @ gmail.com Thu Dec 1 21:04:22 2011 From: kenji.uui @ gmail.com (Kenji Suzuki) Date: Thu, 1 Dec 2011 21:04:22 +0900 Subject: [Codeigniter-users] =?iso-2022-jp?b?YWRkX2NvbHVtbhskQiRHSVQbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCO1c1RCRKRjA6bhsoQg==?= In-Reply-To: References: <20111130205853.67dee9774378bf165fb25e87@gmail.com> Message-ID: <20111201210422.03dc15e8ab9bbed54e729c81@gmail.com> Kenji です。 On Wed, 30 Nov 2011 21:08:23 +0900 Takefumi-o wrote: > 太田です。 > > Kenjiさん調査ありがとうございます。 > やっぱりバグなんですね・・・ > > 修正できる腕もないので直接SQLを打つことにします。 それでは、可能でしたら、バグレポートだけでもしておくとよいのでは ないかと思います。 https://github.com/EllisLab/CodeIgniter/issues // Kenji > 2011年11月30日20:58 Kenji Suzuki : > > Kenji です。 > > > > > > On Mon, 28 Nov 2011 11:20:04 +0900 > > Takefumi-o wrote: > > > >> こんにちははじめまして。 > >> 太田と申します。 > >> > >> > >> CI のadd_columnで詰まっています。 > >> > >> CI 2.0.3 > >> DB Postgres 8.4 > >> PHP 5.3.8 > >> > >> コード > >> > >> $fields = array( > >> 'preferences' => array('type' => 'TEXT') > >> ); > >> $this->dbforge->add_column('table1', $fields); > >> > >> > >> というほとんどマニュアル通りのコードでテストしているのですが、 > >> > >> > >> ALTER TABLE "table1" ADD Array NOT NULL > >> > >> Filename: C:\xampp\htdocs\dms-ci\system\database\DB_driver.php > >> > >> Line Number: 330 > >> > >> > >> というエラーになってしまいます。 > >> なぜカラム名が Array になってしまっているのか、謎です。 > >> > >> どなたか原因がお分かりになる方はお教えください。 > > > > ぱっとみたところ、バグのようです。 > > > > postgre_forge.php の _alter_table() が古いみたいですね。 > > 引数の数が違っています。 > > > > mysql を参考に修正してバグ報告でしょうか。 > > > > なんか、ほとんどの driver が古いみたいでバグったままなんじゃ > > ないかと。 > > > > > > // Kenji > > > > _______________________________________________ > > Codeigniter-users mailing list > > Codeigniter-users @ lists.sourceforge.jp > > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/codeigniter-users > > > > -- > ================================================= > > from: 太田剛文 ( takefumi ota ) > > ツイッター: http://twitter.com/landscapesketch/ > メインメールアドレス: takefumi-o @ gracix.com > > ■メインホームページ http://gracix.com/ > ■DocuWorks関連のページ http://worktoolsmith.com/ > ■依頼で製作したホームページ > - やきもの工房くすの木さん http://yakimono-kusunoki.com/ > - 整体あしすとさん http://seitai-assist.com/ > - デザインスタジオ マツシマさん http://design-matsushima.com/ > - Spicサロン浜松西店さん http://spic-yuto.com/ > > ================================================= > > _______________________________________________ > Codeigniter-users mailing list > Codeigniter-users @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/codeigniter-users From jyouhou.bannin @ gmail.com Thu Dec 1 21:35:56 2011 From: jyouhou.bannin @ gmail.com (TAKA) Date: Thu, 1 Dec 2011 21:35:56 +0900 Subject: [Codeigniter-users] =?iso-2022-jp?b?T1NMGyRCJEskRCQkJEYkTjNOGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRycbKEI=?= In-Reply-To: <20111201200441.44a308e555f9e9a8fdb3d24e@gmail.com> References: <4EB88E86.9080401@gmail.com> <20111201200441.44a308e555f9e9a8fdb3d24e@gmail.com> Message-ID: takaponnと申します。 CodeIgniterのライセンス関連で2点質問です。 ■OSLは決定? EllisLabがライセンスを「OSL」と主張し始めて1ヶ月以上経っていますが、既に「ライセンスはOSLにする」ことは公式に確定しているのでしょうか? CodeIgniterの日本ユーザ会のサイト等を見ていると、「ユーザの方々はGPLにしてほしい」という意見を出しているようですが。。 「OSLになることが確定している」のか「まだ未定」なのかがわかりません。 ■MySQLは使えない? 確かMySQLのライセンスはGPLだったと思います。 ということは、OSLライセンスで確定すると、世界で最も普及しているDBであるMySQLが使えないということでしょうか? 非常に気になる問題ですので、CodeIgniterの日本ユーザ会の方に是非教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 2011年12月1日20:04 Kenji Suzuki : > Kenji です。 > > > On Tue, 08 Nov 2011 11:05:58 +0900 > "aidream55 @ gmail.com" wrote: > >> sugahara です。 > >> 確認ですが、現段階の理解として >> 以下の解釈でよろしいでしょうか? >> >> ============================================= >> >> 【 参考URL 】 >> >> http://codeigniter.com/license_faq.html (英文) >> http://ellislab.com/blog/comments/software_license_wrap_up_and_osl_3.0 >> (英文) >> >> >> 【 概要 】 >> >> ・system ディレクトリ以下:OSL( Open Software License) >> ・application ディレクトリ以下:AFL( Academic Free License) >> >> OSLのソースコードを改変する場合は、公開する義務がある。 > > これはそのとおりですが、 > > EllisLab の見解によれば OSL のソースコードを一切改変しなくても、サイトで使っている > OSL である CodeIgniter のソースコードをサイトの訪問者が希望すれば入手できるように > 何らかの手段を講ずる必要があるようです。 > > http://codeigniter.com/forums/viewthread/202562/P180/#958146 以下の投稿参照。 > > CroNiX: > Derek, so, in short, if you do not alter anything in the /system directory and ONLY change things in the /application directory, then you are in compliance with OSL3? > > Derek Jones: > In those cases, CroNiX, so long as the actual code in use is still freely hosted by EllisLab (i.e. available at GitHub), and there is a reasonable means of source disclosure, yes. One user cited the example above of a short mention in a site’s terms of service, which I would perceive as an example of a reasonable means, though others may have their own preferences and methods (powered by CodeIgniter in the footer with a link, or a link banner, etc., are also common). But again we cannot and do not even desire to demand a specific mechanism. The basis is simply respect. > > Derek は、サイトの利用規約に記載する例や、powered by CodeIgniter のリンクやバナーを > フッターに表示する例をあげ、しかし、EllisLab は特定の方法を要求しないし OSL も特定の > 方法を要求しているわけではないので、できないと強調しています。 > > >> 公開場所は、GitHub がベストだが、インターネット上で >> 誰でもアクセスできる場所であればOK。 >> >> ※ ライセンスはディレクトリによって >>  既定されているわけではないので注意が必要。 >> >> ※ systemディレクトリ内のファイルをコピーペーストして、 >>  applicationディレクトリ内に配置し、修正を加えた場合は OSL。 >> >> ※ application ディレクトリ内において、1から自分で書いたファイルは >>  system ディレクトリのファイルをオーバーライドしていても AFL。 > > ここもちょっと誤解されそうな気がします。AFL 自体はソースの公開義務がある > (OSL と AFL は文言がほとんど同じです)ので、ソースを公開したくない場合は、 > 自分のソースは AFL にしてはいけません。 > > application/ が AFL というのは、CodeIgniter の配布ファイルに含まれる > application/ 以下のファイルは AFL でライセンスされているというだけの > ことです。 > > > // Kenji > > >> 【 互換性のあるライセンス 】 >> >> ・Artistic License >> ・Apache-2.0 >> ・BSD 3 Clause >> ・BSD 2 Clause >> ・MIT(Expat) >> ・MIT(X-11) >> ・Your custom license(独自にカスタマイズしたライセンス) >> >> >> 【 互換性のないライセンス 】 >> >> ・GPL >> ※ 使用不可。 >> >> >> 【 CodeIgniter の解釈に従うと たぶん互換性のあるライセンス 】 >> >> ・LGPL >> ※ 要確認 >> >> >> 【 共存可能と思われるもの 】 >> >> ・PEAR( http://pear.php.net/ ): BSD, MIT, LGPL, PHPライセンス, Apache >> ライセンス >> ・Qdmail( http://hal456.net/qdmail/ ): MIT >> ・QdmailReceiver( http://hal456.net/qdmail_rec/ ): MIT >> ・HTMLPurifier( http://htmlpurifier.org/ ): LGPL >> ・TCPDF( http://www.tcpdf.org/ ): LGPL >> ・jQuery( http://jquery.com/ ): MIT, GPL(MITライセンスを適用すればOK) >> >> >> 【 共存できないもの 】 >> >> ・Ktai library( http://blog.ecworks.jp/ktai ): GPL >> >> >> etc. >> >> ============================================= >> >> 以上となります。 >> >> お気づきの点がありましたら、 >> ご指摘いただけると幸いです。 >> >> よろしくお願いいたします。 >> >> >> // sugahara > > _______________________________________________ > Codeigniter-users mailing list > Codeigniter-users @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/codeigniter-users From kenji.uui @ gmail.com Thu Dec 1 22:11:56 2011 From: kenji.uui @ gmail.com (Kenji Suzuki) Date: Thu, 1 Dec 2011 22:11:56 +0900 Subject: [Codeigniter-users] =?iso-2022-jp?b?T1NMGyRCJEskRCQkJEYkTjNOGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRycbKEI=?= In-Reply-To: References: <4EB88E86.9080401@gmail.com> <20111201200441.44a308e555f9e9a8fdb3d24e@gmail.com> Message-ID: <20111201221156.c96343184c440f47fdaa851b@gmail.com> Kenji です。 On Thu, 1 Dec 2011 21:35:56 +0900 TAKA wrote: > takaponnと申します。 > > CodeIgniterのライセンス関連で2点質問です。 > > ■OSLは決定? > EllisLabがライセンスを「OSL」と主張し始めて1ヶ月以上経っていますが、既に「ライセンスはOSLにする」ことは公式に確定しているのでしょうか? > > CodeIgniterの日本ユーザ会のサイト等を見ていると、「ユーザの方々はGPLにしてほしい」という意見を出しているようですが。。 全然違います。GPL 互換のライセンスを希望するという意見が日本では多いです。 > 「OSLになることが確定している」のか「まだ未定」なのかがわかりません。 決定です。が、再検討されれば変わる可能性はあるということです。3.0 はまだ当分リリース されません。 以下参照。 http://sourceforge.jp/projects/codeigniter/lists/archive/users/2011-November/002957.html > ■MySQLは使えない? > 確かMySQLのライセンスはGPLだったと思います。 > ということは、OSLライセンスで確定すると、世界で最も普及しているDBであるMySQLが使えないということでしょうか? 使えます。 データベースサーバは完全に別のプログラム(著作物)ですので、CI のライセンス から直接影響は受けません。まあ、ライセンスに MySQL の使用を禁止すると書いて あれば影響するでしょうが、少なくともそういうオープンソースライセンスは 存在しないと思います。 同じように Linux (kernel) も GPL ですが、Linux 上で CI を使えないという ことにはなりません。 // Kenji > 非常に気になる問題ですので、CodeIgniterの日本ユーザ会の方に是非教えていただきたいです。 > > よろしくお願いします。 > > 2011年12月1日20:04 Kenji Suzuki : > > Kenji です。 > > > > > > On Tue, 08 Nov 2011 11:05:58 +0900 > > "aidream55 @ gmail.com" wrote: > > > >> sugahara です。 > > > >> 確認ですが、現段階の理解として > >> 以下の解釈でよろしいでしょうか? > >> > >> ============================================= > >> > >> 【 参考URL 】 > >> > >> http://codeigniter.com/license_faq.html (英文) > >> http://ellislab.com/blog/comments/software_license_wrap_up_and_osl_3.0 > >> (英文) > >> > >> > >> 【 概要 】 > >> > >> ・system ディレクトリ以下:OSL( Open Software License) > >> ・application ディレクトリ以下:AFL( Academic Free License) > >> > >> OSLのソースコードを改変する場合は、公開する義務がある。 > > > > これはそのとおりですが、 > > > > EllisLab の見解によれば OSL のソースコードを一切改変しなくても、サイトで使っている > > OSL である CodeIgniter のソースコードをサイトの訪問者が希望すれば入手できるように > > 何らかの手段を講ずる必要があるようです。 > > > > http://codeigniter.com/forums/viewthread/202562/P180/#958146 以下の投稿参照。 > > > > CroNiX: > > Derek, so, in short, if you do not alter anything in the /system directory and ONLY change things in the /application directory, then you are in compliance with OSL3? > > > > Derek Jones: > > In those cases, CroNiX, so long as the actual code in use is still freely hosted by EllisLab (i.e. available at GitHub), and there is a reasonable means of source disclosure, yes. One user cited the example above of a short mention in a site’s terms of service, which I would perceive as an example of a reasonable means, though others may have their own preferences and methods (powered by CodeIgniter in the footer with a link, or a link banner, etc., are also common). But again we cannot and do not even desire to demand a specific mechanism. The basis is simply respect. > > > > Derek は、サイトの利用規約に記載する例や、powered by CodeIgniter のリンクやバナーを > > フッターに表示する例をあげ、しかし、EllisLab は特定の方法を要求しないし OSL も特定の > > 方法を要求しているわけではないので、できないと強調しています。 > > > > > >> 公開場所は、GitHub がベストだが、インターネット上で > >> 誰でもアクセスできる場所であればOK。 > >> > >> ※ ライセンスはディレクトリによって > >>  既定されているわけではないので注意が必要。 > >> > >> ※ systemディレクトリ内のファイルをコピーペーストして、 > >>  applicationディレクトリ内に配置し、修正を加えた場合は OSL。 > >> > >> ※ application ディレクトリ内において、1から自分で書いたファイルは > >>  system ディレクトリのファイルをオーバーライドしていても AFL。 > > > > ここもちょっと誤解されそうな気がします。AFL 自体はソースの公開義務がある > > (OSL と AFL は文言がほとんど同じです)ので、ソースを公開したくない場合は、 > > 自分のソースは AFL にしてはいけません。 > > > > application/ が AFL というのは、CodeIgniter の配布ファイルに含まれる > > application/ 以下のファイルは AFL でライセンスされているというだけの > > ことです。 > > > > > > // Kenji > > > > > >> 【 互換性のあるライセンス 】 > >> > >> ・Artistic License > >> ・Apache-2.0 > >> ・BSD 3 Clause > >> ・BSD 2 Clause > >> ・MIT(Expat) > >> ・MIT(X-11) > >> ・Your custom license(独自にカスタマイズしたライセンス) > >> > >> > >> 【 互換性のないライセンス 】 > >> > >> ・GPL > >> ※ 使用不可。 > >> > >> > >> 【 CodeIgniter の解釈に従うと たぶん互換性のあるライセンス 】 > >> > >> ・LGPL > >> ※ 要確認 > >> > >> > >> 【 共存可能と思われるもの 】 > >> > >> ・PEAR( http://pear.php.net/ ): BSD, MIT, LGPL, PHPライセンス, Apache > >> ライセンス > >> ・Qdmail( http://hal456.net/qdmail/ ): MIT > >> ・QdmailReceiver( http://hal456.net/qdmail_rec/ ): MIT > >> ・HTMLPurifier( http://htmlpurifier.org/ ): LGPL > >> ・TCPDF( http://www.tcpdf.org/ ): LGPL > >> ・jQuery( http://jquery.com/ ): MIT, GPL(MITライセンスを適用すればOK) > >> > >> > >> 【 共存できないもの 】 > >> > >> ・Ktai library( http://blog.ecworks.jp/ktai ): GPL > >> > >> > >> etc. > >> > >> ============================================= > >> > >> 以上となります。 > >> > >> お気づきの点がありましたら、 > >> ご指摘いただけると幸いです。 > >> > >> よろしくお願いいたします。 > >> > >> > >> // sugahara > > > > _______________________________________________ > > Codeigniter-users mailing list > > Codeigniter-users @ lists.sourceforge.jp > > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/codeigniter-users > _______________________________________________ > Codeigniter-users mailing list > Codeigniter-users @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/codeigniter-users From jyouhou.bannin @ gmail.com Thu Dec 1 22:40:00 2011 From: jyouhou.bannin @ gmail.com (TAKA) Date: Thu, 1 Dec 2011 22:40:00 +0900 Subject: [Codeigniter-users] =?iso-2022-jp?b?T1NMGyRCJEskRCQkJEYkTjNOGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRycbKEI=?= In-Reply-To: <20111201221156.c96343184c440f47fdaa851b@gmail.com> References: <4EB88E86.9080401@gmail.com> <20111201200441.44a308e555f9e9a8fdb3d24e@gmail.com> <20111201221156.c96343184c440f47fdaa851b@gmail.com> Message-ID: takaponnです。 Kenjiさん、回答ありがとうございます。 参照先のURLにて、かなり色々と議論されていたんですね(恥ずかしながら、知りませんでした・・)。 URLも確認させていただきますね。 2011年12月1日22:11 Kenji Suzuki : > Kenji です。 > > > On Thu, 1 Dec 2011 21:35:56 +0900 > TAKA wrote: > >> takaponnと申します。 >> >> CodeIgniterのライセンス関連で2点質問です。 >> >> ■OSLは決定? >> EllisLabがライセンスを「OSL」と主張し始めて1ヶ月以上経っていますが、既に「ライセンスはOSLにする」ことは公式に確定しているのでしょうか? >> >> CodeIgniterの日本ユーザ会のサイト等を見ていると、「ユーザの方々はGPLにしてほしい」という意見を出しているようですが。。 > > 全然違います。GPL 互換のライセンスを希望するという意見が日本では多いです。 > > >> 「OSLになることが確定している」のか「まだ未定」なのかがわかりません。 > > 決定です。が、再検討されれば変わる可能性はあるということです。3.0 はまだ当分リリース > されません。 > > 以下参照。 > http://sourceforge.jp/projects/codeigniter/lists/archive/users/2011-November/002957.html > > >> ■MySQLは使えない? >> 確かMySQLのライセンスはGPLだったと思います。 >> ということは、OSLライセンスで確定すると、世界で最も普及しているDBであるMySQLが使えないということでしょうか? > > 使えます。 > > データベースサーバは完全に別のプログラム(著作物)ですので、CI のライセンス > から直接影響は受けません。まあ、ライセンスに MySQL の使用を禁止すると書いて > あれば影響するでしょうが、少なくともそういうオープンソースライセンスは > 存在しないと思います。 > > 同じように Linux (kernel) も GPL ですが、Linux 上で CI を使えないという > ことにはなりません。 > > > // Kenji > > >> 非常に気になる問題ですので、CodeIgniterの日本ユーザ会の方に是非教えていただきたいです。 >> >> よろしくお願いします。 >> >> 2011年12月1日20:04 Kenji Suzuki : >> > Kenji です。 >> > >> > >> > On Tue, 08 Nov 2011 11:05:58 +0900 >> > "aidream55 @ gmail.com" wrote: >> > >> >> sugahara です。 >> > >> >> 確認ですが、現段階の理解として >> >> 以下の解釈でよろしいでしょうか? >> >> >> >> ============================================= >> >> >> >> 【 参考URL 】 >> >> >> >> http://codeigniter.com/license_faq.html (英文) >> >> http://ellislab.com/blog/comments/software_license_wrap_up_and_osl_3.0 >> >> (英文) >> >> >> >> >> >> 【 概要 】 >> >> >> >> ・system ディレクトリ以下:OSL( Open Software License) >> >> ・application ディレクトリ以下:AFL( Academic Free License) >> >> >> >> OSLのソースコードを改変する場合は、公開する義務がある。 >> > >> > これはそのとおりですが、 >> > >> > EllisLab の見解によれば OSL のソースコードを一切改変しなくても、サイトで使っている >> > OSL である CodeIgniter のソースコードをサイトの訪問者が希望すれば入手できるように >> > 何らかの手段を講ずる必要があるようです。 >> > >> > http://codeigniter.com/forums/viewthread/202562/P180/#958146 以下の投稿参照。 >> > >> > CroNiX: >> > Derek, so, in short, if you do not alter anything in the /system directory and ONLY change things in the /application directory, then you are in compliance with OSL3? >> > >> > Derek Jones: >> > In those cases, CroNiX, so long as the actual code in use is still freely hosted by EllisLab (i.e. available at GitHub), and there is a reasonable means of source disclosure, yes. One user cited the example above of a short mention in a site’s terms of service, which I would perceive as an example of a reasonable means, though others may have their own preferences and methods (powered by CodeIgniter in the footer with a link, or a link banner, etc., are also common). But again we cannot and do not even desire to demand a specific mechanism. The basis is simply respect. >> > >> > Derek は、サイトの利用規約に記載する例や、powered by CodeIgniter のリンクやバナーを >> > フッターに表示する例をあげ、しかし、EllisLab は特定の方法を要求しないし OSL も特定の >> > 方法を要求しているわけではないので、できないと強調しています。 >> > >> > >> >> 公開場所は、GitHub がベストだが、インターネット上で >> >> 誰でもアクセスできる場所であればOK。 >> >> >> >> ※ ライセンスはディレクトリによって >> >>  既定されているわけではないので注意が必要。 >> >> >> >> ※ systemディレクトリ内のファイルをコピーペーストして、 >> >>  applicationディレクトリ内に配置し、修正を加えた場合は OSL。 >> >> >> >> ※ application ディレクトリ内において、1から自分で書いたファイルは >> >>  system ディレクトリのファイルをオーバーライドしていても AFL。 >> > >> > ここもちょっと誤解されそうな気がします。AFL 自体はソースの公開義務がある >> > (OSL と AFL は文言がほとんど同じです)ので、ソースを公開したくない場合は、 >> > 自分のソースは AFL にしてはいけません。 >> > >> > application/ が AFL というのは、CodeIgniter の配布ファイルに含まれる >> > application/ 以下のファイルは AFL でライセンスされているというだけの >> > ことです。 >> > >> > >> > // Kenji >> > >> > >> >> 【 互換性のあるライセンス 】 >> >> >> >> ・Artistic License >> >> ・Apache-2.0 >> >> ・BSD 3 Clause >> >> ・BSD 2 Clause >> >> ・MIT(Expat) >> >> ・MIT(X-11) >> >> ・Your custom license(独自にカスタマイズしたライセンス) >> >> >> >> >> >> 【 互換性のないライセンス 】 >> >> >> >> ・GPL >> >> ※ 使用不可。 >> >> >> >> >> >> 【 CodeIgniter の解釈に従うと たぶん互換性のあるライセンス 】 >> >> >> >> ・LGPL >> >> ※ 要確認 >> >> >> >> >> >> 【 共存可能と思われるもの 】 >> >> >> >> ・PEAR( http://pear.php.net/ ): BSD, MIT, LGPL, PHPライセンス, Apache >> >> ライセンス >> >> ・Qdmail( http://hal456.net/qdmail/ ): MIT >> >> ・QdmailReceiver( http://hal456.net/qdmail_rec/ ): MIT >> >> ・HTMLPurifier( http://htmlpurifier.org/ ): LGPL >> >> ・TCPDF( http://www.tcpdf.org/ ): LGPL >> >> ・jQuery( http://jquery.com/ ): MIT, GPL(MITライセンスを適用すればOK) >> >> >> >> >> >> 【 共存できないもの 】 >> >> >> >> ・Ktai library( http://blog.ecworks.jp/ktai ): GPL >> >> >> >> >> >> etc. >> >> >> >> ============================================= >> >> >> >> 以上となります。 >> >> >> >> お気づきの点がありましたら、 >> >> ご指摘いただけると幸いです。 >> >> >> >> よろしくお願いいたします。 >> >> >> >> >> >> // sugahara >> > >> > _______________________________________________ >> > Codeigniter-users mailing list >> > Codeigniter-users @ lists.sourceforge.jp >> > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/codeigniter-users >> _______________________________________________ >> Codeigniter-users mailing list >> Codeigniter-users @ lists.sourceforge.jp >> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/codeigniter-users > > _______________________________________________ > Codeigniter-users mailing list > Codeigniter-users @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/codeigniter-users From kenji.uui @ gmail.com Fri Dec 2 09:07:34 2011 From: kenji.uui @ gmail.com (Kenji Suzuki) Date: Fri, 2 Dec 2011 09:07:34 +0900 Subject: [Codeigniter-users] =?iso-2022-jp?b?GyRCJWklJCU7JXMlOUxkQmobKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEskRCQkJEYkTiQzJDMkRyROMmE1biRONURPQBsoQg==?= Message-ID: <20111202090734.3e6c37093cb1c2856f756572@gmail.com> Kenji です。 最近、この ML に参加された人もいるでしょうから、過去ログについて記載して おきます。この ML の過去ログは、案内ページに明記されているようにすべて公開 されています。 10/24 の [Codeigniter-users] CodeIgniter のライセンス変更問題 以降、ここでは、この問題を継続的に議論しています。 過去ログは月別に以下の URL から閲覧できます。 http://sourceforge.jp/projects/codeigniter/lists/archive/users/2011-October/thread.html http://sourceforge.jp/projects/codeigniter/lists/archive/users/2011-November/thread.html http://sourceforge.jp/projects/codeigniter/lists/archive/users/2011-December/thread.html また、 http://sourceforge.jp/projects/codeigniter/lists/archive/users/ より、過去のメールのテキストファイルをダウンロードすることもできます。 // Kenji From kenji.uui @ gmail.com Mon Dec 5 21:45:19 2011 From: kenji.uui @ gmail.com (Kenji Suzuki) Date: Mon, 5 Dec 2011 21:45:19 +0900 Subject: [Codeigniter-users] =?iso-2022-jp?b?T1NMGyRCJFgkTiVpJSQlOyVzGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJTlKUTk5JEs0WCQ5JGtFakk8GyhC?= In-Reply-To: <20111124214214.0d97eaa273b43f9f62337861@gmail.com> References: <20111124214214.0d97eaa273b43f9f62337861@gmail.com> Message-ID: <20111205214519.5d30c797b05412cc32cc8b8d@gmail.com> Kenji です。 この投票ですが、世界的にはほとんど無関心ですね。 国別の投票結果を見ることができますが、今見たら 74% が日本からの 投票でした。 // Kenji On Thu, 24 Nov 2011 21:42:14 +0900 Kenji Suzuki wrote: > Phill が以下のライセンス変更に関する投票を実施しています。 > ライセンス変更に反対の方は、ぜひ投票しましょう。 > > http://twtpoll.com/afjzed > > 質問 > What is your opinion on CodeIgniter's change to OSL? > CodeIgniter が OSL に変更されることについてあなたの意見は? > > 回答 > It helps my projects > 私のプロジェクトに役立つ > > It does not effect my projects > 私のプロジェクトには影響しない > > I want a GPL compatible license > GPL 互換のライセンスを希望する > > I don't mind no GPL but want a another license > GPL 非互換は気にしないが別のライセンスを希望する > > Other > その他 > > > 今、投票したら 61% が影響しない、でした(投票数 31)。 > > > // Kenji From masaoneu @ gmail.com Fri Dec 9 17:23:34 2011 From: masaoneu @ gmail.com (lain_gmail) Date: Fri, 9 Dec 2011 17:23:34 +0900 Subject: [Codeigniter-users] =?iso-2022-jp?b?T1NMGyRCJFgkTiVpJSQlOyVzGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJTlKUTk5JEs0WCQ5JGtFakk8GyhC?= In-Reply-To: <20111205214519.5d30c797b05412cc32cc8b8d@gmail.com> References: <20111124214214.0d97eaa273b43f9f62337861@gmail.com> <20111205214519.5d30c797b05412cc32cc8b8d@gmail.com> Message-ID: Galleriaです。 世界的に見るとCodeIgniterは他のフレームワークに比べると弱いんでしょうかね。 CakeやZendなんかに比べたら柔軟性なんかは抜きん出てると思ってますけど。 投票も偏っていると効果が薄れるような気もします。 ここしばらく動きがありませんが、このままCI3.0が出るまで動かないというわけにはいきませんので OSLになった場合やその際のユーザー会のことについて少し議論するべきかと思います。 -------------- next part -------------- HTMLの添付ファイルを保管しました... URL: http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/codeigniter-users/attachments/20111209/67427c6c/attachment.htm From okuyama @ s-fish.co.jp Fri Dec 9 22:51:31 2011 From: okuyama @ s-fish.co.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCMXw7Mz1jMGwbKEI=?=) Date: Fri, 9 Dec 2011 22:51:31 +0900 Subject: [Codeigniter-users] =?iso-2022-jp?b?T1NMGyRCJFgkTiVpJSQlOyVzGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJTlKUTk5JEs0WCQ5JGs1P0xkGyhC?= Message-ID: じゅんいちろうです。 率直な疑問ですが、これからCIを導入しようと考えている場合、 CI3.0のリリースを待ってから開発すれば、 懸念されているライセンス問題は気にしなくてもいいのでしょうか? メーリングリストを眺めていると、 2.xx→3.xxに互換性がないため問題だ、と理解しましたが、 新しいライセンス(OSL)そのものが問題とは感じませんでした。 OSLそのものに関しては、あまり気にしなくても良いのでしょうか? OSLのフレームワークを利用するにあたって生じる義務は、 解釈の仕方、開発方法により回避できるような気がします。 (そうは言っても、現在資産のある方は大変な問題と思いますが) また、あまりにも影響が大きく、ユーザー会の屋台骨を揺るがすような事態であれば、 いっそのことユーザー会発のフレームワークを作るってのも面白そうな気がします。 なんにせよ、フリーのフレームワークを利用する以上、 仕様変更に対して強気に出れないのが苦しいですね。 以上 -------------- next part -------------- HTMLの添付ファイルを保管しました... URL: http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/codeigniter-users/attachments/20111209/37cf2bd2/attachment.htm From info @ scissorhands.jpn.org Fri Dec 9 23:28:46 2011 From: info @ scissorhands.jpn.org (=?iso-2022-jp?B?GyRCOE1FRCEhOS0bKEI=?=) Date: Fri, 9 Dec 2011 23:28:46 +0900 Subject: [Codeigniter-users] =?iso-2022-jp?b?Q29kZUlnbml0ZXIbJEIlWSE8GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJTkkTiUiJVclaiUxITwlNyVnJXNHW0lbN0FCViRLJEQkJCRGGyhC?= Message-ID: <5D805790-9BA4-4E5C-A1FA-3F986FDD7FB3@scissorhands.jpn.org> こんばんは、戸田です。 先日KenjiさんにTwitter上でご相談に乗っていただいたテーマを MLにも展開して、広くご意見をおうかがいしたいです。 お時間ございましたら、下記をご覧のうえでご意見ください。 先日からのEllisLabの見解のポイントは、次の3点と考えています。 ●CodeIgniter 3以降、ライセンスはOSL3.0に明示的に変更される。 ●CodeIgniter 2以前のバージョンはEllisLab独自のライセンスだったが、  先日になってGPLとは互換性が無いライセンスと明言された。 ●よって、CodeIgniterベースのアプリケーションは  これまでも今後もGPLでは配布できず、  同時にGPLライブラリーの併用もできない状況であり、  既存のアプリケーション資産について  大きな見直しや改修が必要となっている。 でも、これらの問題は主に 自作のアプリケーションにCodeIgniterを「同梱して再配布する」際に 発生しうる問題ですよね? 逆に言えば、CodeIgniter本体を含む EllisLab製のコードを一切含まない形で 自作のapplicationフォルダー配下だけを配布する分には、 そのアプリケーションがよほど排他的なライセンス下にないかぎり EllisLabとの間のライセンス問題は一切発生しないはずです。 もちろん、CodeIgniter本体がなければ アプリケーションは動かないのは当たり前のことですが、 自作アプリに、CodeIgniter本体をダウンロードして 適切な場所に展開してくれる、たとえば installer.php などが 同梱されていればどうでしょうか。 私は、この方法によって たとえばOSLのコアライブラリーとGPLの自作アプリという構成でも ライセンス上 問題なく展開し、利用できると考えております。 以上です。 From kenji.uui @ gmail.com Wed Dec 14 18:47:36 2011 From: kenji.uui @ gmail.com (Kenji Suzuki) Date: Wed, 14 Dec 2011 18:47:36 +0900 Subject: [Codeigniter-users] =?iso-2022-jp?b?Q29kZUlnbml0ZXIbJEIlWSE8GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJTkkTiUiJVclaiUxITwlNyVnJXNHW0lbN0FCViRLJEQkJCRGGyhC?= In-Reply-To: <5D805790-9BA4-4E5C-A1FA-3F986FDD7FB3@scissorhands.jpn.org> References: <5D805790-9BA4-4E5C-A1FA-3F986FDD7FB3@scissorhands.jpn.org> Message-ID: <20111214184736.0cfb866ac37c8a20407c3510@gmail.com> Kenji です。 ML にこの件の EllisLab の見解を流したかどうか忘れましたので、投稿しておきます。 On Fri, 9 Dec 2011 23:28:46 +0900 戸田 広 wrote: > こんばんは、戸田です。 > > 先日KenjiさんにTwitter上でご相談に乗っていただいたテーマを > MLにも展開して、広くご意見をおうかがいしたいです。 > お時間ございましたら、下記をご覧のうえでご意見ください。 > > 先日からのEllisLabの見解のポイントは、次の3点と考えています。 > ●CodeIgniter 3以降、ライセンスはOSL3.0に明示的に変更される。 > ●CodeIgniter 2以前のバージョンはEllisLab独自のライセンスだったが、 >  先日になってGPLとは互換性が無いライセンスと明言された。 > ●よって、CodeIgniterベースのアプリケーションは >  これまでも今後もGPLでは配布できず、 >  同時にGPLライブラリーの併用もできない状況であり、 >  既存のアプリケーション資産について >  大きな見直しや改修が必要となっている。 > > でも、これらの問題は主に > 自作のアプリケーションにCodeIgniterを「同梱して再配布する」際に > 発生しうる問題ですよね? そうです。 > 逆に言えば、CodeIgniter本体を含む > EllisLab製のコードを一切含まない形で > 自作のapplicationフォルダー配下だけを配布する分には、 > そのアプリケーションがよほど排他的なライセンス下にないかぎり > EllisLabとの間のライセンス問題は一切発生しないはずです。 > もちろん、CodeIgniter本体がなければ > アプリケーションは動かないのは当たり前のことですが、 > 自作アプリに、CodeIgniter本体をダウンロードして > 適切な場所に展開してくれる、たとえば installer.php などが > 同梱されていればどうでしょうか。 > 私は、この方法によって > たとえばOSLのコアライブラリーとGPLの自作アプリという構成でも > ライセンス上 問題なく展開し、利用できると考えております。 Derek Jones 氏のコメント As for your ongoing concern about GPL compatibility - let me toss this scenario out there: how about simply not packaging your GPL licensed code together with the CodeIgniter files? OSL doesn’t care if your code is GPL, and neither does EllisLab; only the GPL cares about linked software’s license. And in the GPL’s case, compatibility and copyleft is triggered when it is distributed, not when it is used (and the GPLv3 does not consider a web app as a distribution - the AGPL however, does, so make sure you know which GPL license your code is under!) So did you realize that if you are using GPL’d code on your CodeIgniter powered web sites, you are not in violation of the GPL? http://codeigniter.com/forums/viewthread/202562/P165/#957764 // Kenji From nccno21 @ gmail.com Wed Dec 21 18:02:39 2011 From: nccno21 @ gmail.com (NCC) Date: Wed, 21 Dec 2011 18:02:39 +0900 Subject: [Codeigniter-users] =?utf-8?b?bW9kX3Jld3JpdGXjga7oqK3lrprvvIhp?= =?utf-8?b?bmRleC5waHDjga7mtojjgZfmlrnvvInjgavjgaTjgYTjgaY=?= Message-ID: xampp(Ver.2.5(9.May, 2007)環境でCodeIgniter2.0.3を使用(したい)です。 mod_rewriteを設定して、デフォルトアクセスページの //localhost/CodeIgniter/index.php/welcom を //localhost/CodeIgniter/welcom と表示させる設定がうまくいきません。 日本語CIユーザ会およびCodeIgniter徹底入門(翔泳社)を見ながら、 以下の設定を変更しました。 ※書籍の方は情報が古いです。 xamppはUSBに入れておりますが、Liteではありません。 X:\xampp\apache\bin\php.iniが見当たらないでの、 X:\xampp\php\php.iniにて、以下の設定。 コメントアウトを削除。 mbstring.language = Japanese mbstring.internal_encoding = UTF-8 mbstring.http_input = auto zend_extension_ts = "X:\xampp\(省略)\Zend ExtensionManager.dll" zend_extension_ts = "X:\xampp\(省略)\php_xdebug.dll" xdebug.remote_enable = true xdebug.remote_host = 127.0.0.1 xdebug.remote_port = 9000 xdebug.remote_handler = dbgp xdebug.profiler_enable = 1 xdebug.profiler_output_dir = "X:\xampp\tmp" xdebug.remote_log = "X:\xampp\(省略)\xdebug.log" xdebug.manual_url = "http://jp2.php.net" xdebug.collect_params = true xdebug.dump.GET = * xdebug.dump.POST = * X:\xampp\apache\conf\httpd.confの設定 LoadModule rewrite_module modules/mod_rewrite.so ここまでで、apacheの起動およびCodeIgniterのトップページ は正常に表示。 CodeIgniterのURLのindex.phpを表示しないようにするため、 X:\xampp\htdocs\CodeIgniterに.htaccessは見当たらなかったため、 X:\xampp\htdocs\CodeIgniter\system\.htaccessにて、以下を記述。 ※デフォルトで書いてあったDeny from allは削除 RewriteEngine on RewriteCond $1 !^(index\.php|css\user_guide|.+\.gif$|.+\.jpg$|.+\.png$|.+\.js$|robots\.txt) RewriteRule ^(.*)$ /CodeIgniter/index.php/$1 [L] ちなみに、上記は書籍に書いてあったもの。 ネットで調べると、で囲んだりとか、 いろいろありましたが、 //localhost/CodeIgniter/index.php/welcom だと表示されるCodeIgniterのページが、 //localhost/CodeIgniter/welcom だと Object not found! が表示されます。 ちなみに、apacheの再起動、xamppの再起動は試してみましたがNGでした。 よろしくお願い致します。 From kenji.uui @ gmail.com Wed Dec 21 18:11:42 2011 From: kenji.uui @ gmail.com (Kenji Suzuki) Date: Wed, 21 Dec 2011 18:11:42 +0900 Subject: [Codeigniter-users] =?iso-2022-jp?b?bW9kX3Jld3JpdGUbJEIkTkBfGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRGohShsoQmluZGV4LnBocBskQiROPkMkN0p9IUskSyREJCQbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEYbKEI=?= In-Reply-To: References: Message-ID: <20111221181142.1523441116bd876571da6b94@gmail.com> Kenji です。 On Wed, 21 Dec 2011 18:02:39 +0900 NCC wrote: > CodeIgniterのURLのindex.phpを表示しないようにするため、 > X:\xampp\htdocs\CodeIgniterに.htaccessは見当たらなかったため、 > X:\xampp\htdocs\CodeIgniter\system\.htaccessにて、以下を記述。 X:\xampp\htdocs\CodeIgniter に .htaccess を作成してください。 // Kenji From nccno21 @ gmail.com Wed Dec 21 18:22:03 2011 From: nccno21 @ gmail.com (NCC) Date: Wed, 21 Dec 2011 18:22:03 +0900 Subject: [Codeigniter-users] =?utf-8?b?bW9kX3Jld3JpdGXjga7oqK3lrprvvIhp?= =?utf-8?b?bmRleC5waHDjga7mtojjgZfmlrnvvInjgavjgaTjgYTjgaY=?= In-Reply-To: <20111221181142.1523441116bd876571da6b94@gmail.com> References: <20111221181142.1523441116bd876571da6b94@gmail.com> Message-ID: Kenji様ご回答ありがとうございます。 X:\xampp\htdocs\CodeIgniter\system/.htaccess を X:\xampp\htdocs\CodeIgniter\ にコピー&ペーストしましたが、 今度は、 Access forbidden! Error403 となります。 また、ブラウザにて、 //localhost/CodeIgniter/index.php/welcome //localhost/CodeIgniter/welcome にアクセスしても同様です。 申し訳ありませんが、もう少しヒントを頂けますか? よろしくお願い致します。 2011年12月21日18:11 Kenji Suzuki : > Kenji です。 > > > On Wed, 21 Dec 2011 18:02:39 +0900 > NCC wrote: > >> CodeIgniterのURLのindex.phpを表示しないようにするため、 >> X:\xampp\htdocs\CodeIgniterに.htaccessは見当たらなかったため、 >> X:\xampp\htdocs\CodeIgniter\system\.htaccessにて、以下を記述。 > > X:\xampp\htdocs\CodeIgniter に .htaccess を作成してください。 > > > // Kenji > > _______________________________________________ > Codeigniter-users mailing list > Codeigniter-users @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/codeigniter-users From t.maruyama @ omnibase.net Wed Dec 21 18:51:52 2011 From: t.maruyama @ omnibase.net (Taichi Maruyama) Date: Wed, 21 Dec 2011 18:51:52 +0900 Subject: [Codeigniter-users] =?iso-2022-jp?b?bW9kX3Jld3JpdGUbJEIkTkBfGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRGohShsoQmluZGV4LnBocBskQiROPkMkN0p9IUskSyREJCQbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEYbKEI=?= In-Reply-To: References: <20111221181142.1523441116bd876571da6b94@gmail.com> Message-ID: <0CD65396-DDF0-437A-9D8A-6C0418F00A6A@omnibase.net> はじめまして。丸山といいます。 いつもROMってますが、たまたまメール見ましたので。 私がXAMPPでいつも使っているhtaccessを貼りつけておきます。 RewriteEngine on RewriteBase /CodeIgniter RewriteCond $1 !^(upload\.php|index\.php|images|css|php_script|js|robots\.txt|favicon\.ico) RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d RewriteRule ^(.*)$ index.php?$1 [L,QSA] RewriteBase /CodeIgniter の部分はCodeIgniterを展開している ディレクトリの名前に書き換えています。今回の場合は/CodeIgniter ですね。 参考になれば幸いです。 ---- Taichi Maruyama / t.maruyama @ omnibase.net On 2011/12/21, at 18:22, NCC wrote: > Kenji様ご回答ありがとうございます。 > > X:\xampp\htdocs\CodeIgniter\system/.htaccess を > X:\xampp\htdocs\CodeIgniter\ にコピー&ペーストしましたが、 > 今度は、 > > Access forbidden! > Error403 > > となります。 > > また、ブラウザにて、 > //localhost/CodeIgniter/index.php/welcome > //localhost/CodeIgniter/welcome > にアクセスしても同様です。 > > 申し訳ありませんが、もう少しヒントを頂けますか? > よろしくお願い致します。 > 2011年12月21日18:11 Kenji Suzuki : >> Kenji です。 >> >> >> On Wed, 21 Dec 2011 18:02:39 +0900 >> NCC wrote: >> >>> CodeIgniterのURLのindex.phpを表示しないようにするため、 >>> X:\xampp\htdocs\CodeIgniterに.htaccessは見当たらなかったため、 >>> X:\xampp\htdocs\CodeIgniter\system\.htaccessにて、以下を記述。 >> >> X:\xampp\htdocs\CodeIgniter に .htaccess を作成してください。 >> >> >> // Kenji >> >> _______________________________________________ >> Codeigniter-users mailing list >> Codeigniter-users @ lists.sourceforge.jp >> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/codeigniter-users > _______________________________________________ > Codeigniter-users mailing list > Codeigniter-users @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/codeigniter-users > From nccno21 @ gmail.com Wed Dec 21 19:16:24 2011 From: nccno21 @ gmail.com (NCC) Date: Wed, 21 Dec 2011 19:16:24 +0900 Subject: [Codeigniter-users] =?utf-8?b?bW9kX3Jld3JpdGXjga7oqK3lrprvvIhp?= =?utf-8?b?bmRleC5waHDjga7mtojjgZfmlrnvvInjgavjgaTjgYTjgaY=?= In-Reply-To: <0CD65396-DDF0-437A-9D8A-6C0418F00A6A@omnibase.net> References: <20111221181142.1523441116bd876571da6b94@gmail.com> <0CD65396-DDF0-437A-9D8A-6C0418F00A6A@omnibase.net> Message-ID: 丸山様 ご回答ありがとうございます。 現在、会社から帰宅中で携帯より確認しましたので、 帰宅後試してみたいと思います。 ありがとうございました。 sakamoto 2011年12月21日18:51 Taichi Maruyama : > はじめまして。丸山といいます。 > いつもROMってますが、たまたまメール見ましたので。 > 私がXAMPPでいつも使っているhtaccessを貼りつけておきます。 > > > RewriteEngine on > RewriteBase /CodeIgniter > RewriteCond $1 !^(upload\.php|index\.php|images|css|php_script|js|robots\.txt|favicon\.ico) > RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f > RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d > RewriteRule ^(.*)$ index.php?$1 [L,QSA] > > > RewriteBase /CodeIgniter の部分はCodeIgniterを展開している > ディレクトリの名前に書き換えています。今回の場合は/CodeIgniter > ですね。 > > 参考になれば幸いです。 > > > ---- > Taichi Maruyama / t.maruyama @ omnibase.net > > > On 2011/12/21, at 18:22, NCC wrote: > >> Kenji様ご回答ありがとうございます。 >> >> X:\xampp\htdocs\CodeIgniter\system/.htaccess を >> X:\xampp\htdocs\CodeIgniter\ にコピー&ペーストしましたが、 >> 今度は、 >> >> Access forbidden! >> Error403 >> >> となります。 >> >> また、ブラウザにて、 >> //localhost/CodeIgniter/index.php/welcome >> //localhost/CodeIgniter/welcome >> にアクセスしても同様です。 >> >> 申し訳ありませんが、もう少しヒントを頂けますか? >> よろしくお願い致します。 >> 2011年12月21日18:11 Kenji Suzuki : >>> Kenji です。 >>> >>> >>> On Wed, 21 Dec 2011 18:02:39 +0900 >>> NCC wrote: >>> >>>> CodeIgniterのURLのindex.phpを表示しないようにするため、 >>>> X:\xampp\htdocs\CodeIgniterに.htaccessは見当たらなかったため、 >>>> X:\xampp\htdocs\CodeIgniter\system\.htaccessにて、以下を記述。 >>> >>> X:\xampp\htdocs\CodeIgniter に .htaccess を作成してください。 >>> >>> >>> // Kenji >>> >>> _______________________________________________ >>> Codeigniter-users mailing list >>> Codeigniter-users @ lists.sourceforge.jp >>> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/codeigniter-users >> _______________________________________________ >> Codeigniter-users mailing list >> Codeigniter-users @ lists.sourceforge.jp >> http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/codeigniter-users >> > > _______________________________________________ > Codeigniter-users mailing list > Codeigniter-users @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/codeigniter-users From masaoneu @ gmail.com Tue Dec 27 00:10:11 2011 From: masaoneu @ gmail.com (lain_gmail) Date: Tue, 27 Dec 2011 00:10:11 +0900 Subject: [Codeigniter-users] =?iso-2022-jp?b?GyRCSn0/SyRkP0pFOCRLJEQbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJCQkRhsoQg==?= Message-ID: Garerriaです。 ライセンス等の問題で翻訳も含めてとまっているように思えるのですが、現在どのような状況になっているのでしょうか。 本家の方の質疑応答を見てもライセンス関連についてはOSLになることが前提になってきていると思います。(意訳違いでしたら申し訳ない) 私自身が翻訳に参加出来ればよいのですが、そういった時間がなく成果物だけを使用させていただいている状況でひじょうに僭越とは思いますが、 このまま日本CodeIgniterユーザー会が停滞しているのを見ているのは忍びないと思いメールさせていただきました。 現状の問題として以下があるのではないかと思います。 1.ライセンス 2.今後の活動 ライセンス問題については私としては以下の認識です。 ・CI 2.x系から3.x(OSLでリリースされた場合)への移行は難しい or 手間がかかる可能性がある ・CI 3.x系から作るのであればライセンスに注意さえすれば大丈夫 細かい部分はもっとややこしいですが、このあたりはCodeIgniterを広める上で移行の際の注意点やOSLについてサイト上に明記する必要があると思います。 今後の活動についてですが、3.xからライセンスがOSLになってしまうのは残念に思える部分もありますが、 EllisLabにライセンス変更の動きがない以上はOSLになることを前提にユーザー会でも活動していく方向に切り替えた方がよいのではと考えます。 もしくは活動を継続していくべきかどうかについて判断が厳しいようであれば、メーリングリストやサイト上で議論の場を設けても良いのではないかと考えます。 どちらにしろ、このまま停滞を続けるのはひじょうに惜しいと考え投稿させていただきました。 こういった活動自体がはじめてのもので的外れなことを言っている可能性も多大にありますが、存続について危惧していることはご理解いただければと思います。 -------------- next part -------------- HTMLの添付ファイルを保管しました... URL: http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/codeigniter-users/attachments/20111227/e384d5a1/attachment.htm From neo.kenichi.ando @ gmail.com Tue Dec 27 11:59:24 2011 From: neo.kenichi.ando @ gmail.com (Kenichi Ando) Date: Tue, 27 Dec 2011 11:59:24 +0900 Subject: [Codeigniter-users] =?iso-2022-jp?b?GyRCSn0/SyRkP0pFOCRLJEQbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJCQkRhsoQg==?= In-Reply-To: References: Message-ID: Garerriaさん こんにちは。安藤です。 2011年12月27日0:10 lain_gmail : > Garerriaです。 > > ライセンス等の問題で翻訳も含めてとまっているように思えるのですが、現在どのような状況になっているのでしょうか。 > 本家の方の質疑応答を見てもライセンス関連についてはOSLになることが前提になってきていると思います。(意訳違いでしたら申し訳ない) > > 私自身が翻訳に参加出来ればよいのですが、そういった時間がなく成果物だけを使用させていただいている状況でひじょうに僭越とは思いますが、 > このまま日本CodeIgniterユーザー会が停滞しているのを見ているのは忍びないと思いメールさせていただきました。 ご心配おかけして申し訳ございません。 心遣いありがとうございました。 > > 現状の問題として以下があるのではないかと思います。 > > 1.ライセンス > 2.今後の活動 > > ライセンス問題については私としては以下の認識です。 > > ・CI 2.x系から3.x(OSLでリリースされた場合)への移行は難しい or 手間がかかる可能性がある > ・CI 3.x系から作るのであればライセンスに注意さえすれば大丈夫 > > 細かい部分はもっとややこしいですが、このあたりはCodeIgniterを広める上で移行の際の注意点やOSLについてサイト上に明記する必要があると思います。 そうですね、おっしゃられている通りかと思います。 議論が中途半端のまま止まっていますね。 日本のCI使いがCIを捨てるか、やっはり使いたいかの結論がそろそろ出始めて いるのではないかと思っております。 ホームページへの記載は必ず行うべきものであり、早々に対応を検討したいと 考えております。 > > 今後の活動についてですが、3.xからライセンスがOSLになってしまうのは残念に思える部分もありますが、 > EllisLabにライセンス変更の動きがない以上はOSLになることを前提にユーザー会でも活動していく方向に切り替えた方がよいのではと考えます。 > もしくは活動を継続していくべきかどうかについて判断が厳しいようであれば、メーリングリストやサイト上で議論の場を設けても良いのではないかと考えます。 私を含めて、協力者の方々全員で考えて、結論を出すべきことだと 考えています。 > > どちらにしろ、このまま停滞を続けるのはひじょうに惜しいと考え投稿させていただきました。 > こういった活動自体がはじめてのもので的外れなことを言っている可能性も多大にありますが、存続について危惧していることはご理解いただければと思います。 正しい答えというものは無いと思うのですが、 日本ユーザ会としての立場を表明すべきだと考えております。 今一度、議論の場を戻して、話しあいましょうか。 よろしくお願いします。 安藤建一 > > _______________________________________________ > Codeigniter-users mailing list > Codeigniter-users @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/codeigniter-users > From kenji.uui @ gmail.com Tue Dec 27 22:43:41 2011 From: kenji.uui @ gmail.com (Kenji Suzuki) Date: Tue, 27 Dec 2011 22:43:41 +0900 Subject: [Codeigniter-users] =?iso-2022-jp?b?GyRCSn0/SyRkP0pFOCRLJEQbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJCQkRhsoQg==?= In-Reply-To: References: Message-ID: <20111227224341.6f7d66adcbee236f24c3cd25@gmail.com> Kenji です。 前のメールのじゅんいちろうさんも似たような分類をされていましたが、 On Tue, 27 Dec 2011 00:10:11 +0900 lain_gmail wrote: > ライセンス問題については私としては以下の認識です。 > > ・CI 2.x系から3.x(OSLでリリースされた場合)への移行は難しい or 手間がかかる可能性がある > ・CI 3.x系から作るのであればライセンスに注意さえすれば大丈夫 ライセンス問題について、 CI 2.x系から3.x(OSLでリリースされた場合)への移行は難しい、というのは 何のことなんでしょうか? 上記の分類ですと、CI 2.x系を使っている人は問題が大きいが、CI 3.x系から 作るのであればあまり問題はないような印象を受けます。 私の認識では、ライセンス問題の主な問題点は OSL の内容その物です。なので、 2系から 3 へ移行しようが、3 から作り始めようが、ライセンス上の影響は同じ だと思いますが。 つまり、OSL に問題がないと考えるなら、2系からアップグレードしようが問題ない ですし、OSL に問題があると考えるなら、3系から新規開発しようが問題がある、 となると思います。 何か、2 から 3 へアップグレードする場合の固有のライセンス上の問題点という ものがあるのでしょうか? // Kenji From masaoneu @ gmail.com Tue Dec 27 23:32:40 2011 From: masaoneu @ gmail.com (lain_gmail) Date: Tue, 27 Dec 2011 23:32:40 +0900 Subject: [Codeigniter-users] =?iso-2022-jp?b?GyRCSn0/SyRkP0pFOCRLJEQbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJCQkRhsoQg==?= In-Reply-To: <20111227224341.6f7d66adcbee236f24c3cd25@gmail.com> References: <20111227224341.6f7d66adcbee236f24c3cd25@gmail.com> Message-ID: Garerriaです。 > 私の認識では、ライセンス問題の主な問題点は OSL の内容その物です。なので、 > 2系から 3 へ移行しようが、3 から作り始めようが、ライセンス上の影響は同じ > だと思いますが。 確かにライセンスとして捉えた場合はそうではないかと思いますが、 CIのライブラリを自作して連携していたり、手を加えている場合や商用に使っている場合は 単純に移行を行うことが出来ないことがあると思います。 > 何か、2 から 3 へアップグレードする場合の固有のライセンス上の問題点という ものがあるのでしょうか? 実際、私事ではありますが私がCI2.xで作成したものはOSLを採用したCI3.xへのバージョンアップが行えません。 これはライセンスに関する内容を説明して弁護士を交えて相談したところ、「予想が出来ない」ということで CI3.xへのアップグレードを行わないことでリスク回避を行うという判断をされたためです。 そのため単純に移行するだけならフォルダ毎におけるライセンスに注意したりすることで回避できることであってもCIというフレームワークがOSLであるという理由だけで移行が出来なくなった例でもあります。 CIの日本サイトにライセンスの差異や移行に関する注意点などがあれば参考に出来たかもしれませんが、あいにくそういったものがありませんでしたので弁護士にうまく説明出来ているかどうかの判断もあやふやではあります。 もちろんライセンス上の問題をクリアすれば大丈夫ですが、異なるライセンス間の移行という点と OSLでの内容が日本における解釈などからまだまだ理解されにくいと思います。 私としてもOSLが悪いとは思っておりませんし、CI自体はひじょうに良いものなので継続して利用していきたいと考えておりますが、ライセンスに問題がないかの判断を下すのが難しいと考えている人がいるのも事実です。 実際のところ私自身もOSLを全て理解できておりませんし、EllisLabの言っているように何かあれば弁護士に相談する余力が毎回あるわけではありませんので、問題と言えば問題ではあります。 あくまで私個人での出来事ですので不快に思われたら放置してください。 -------------- next part -------------- HTMLの添付ファイルを保管しました... URL: http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/codeigniter-users/attachments/20111227/1c20d85e/attachment.htm From info @ scissorhands.jpn.org Tue Dec 27 23:34:16 2011 From: info @ scissorhands.jpn.org (=?iso-2022-jp?B?GyRCOE1FRCEhOS0bKEI=?=) Date: Tue, 27 Dec 2011 23:34:16 +0900 Subject: [Codeigniter-users] =?iso-2022-jp?b?GyRCSn0/SyRkP0pFOCRLJEQbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJCQkRhsoQg==?= In-Reply-To: <20111227224341.6f7d66adcbee236f24c3cd25@gmail.com> References: <20111227224341.6f7d66adcbee236f24c3cd25@gmail.com> Message-ID: <53877E8F-A488-461B-B1BD-77B83470C9F4@scissorhands.jpn.org> こんばんは、戸田です。 CodeIgniter 2系が非OSLであり、3系からOSLとなる、という点について、 いまだユーザー間で(少なくとも、日本国内ユーザー間で) 影響範囲を共有しきれていない、というのが このMLを見ていても、その他Webの各所を散見していても なんとなく感じるところです。 私の偏見では、「OSL怖い」で思考停止してしまっているユーザーも 少なからず存在するように感じます。 (それは、10年ほど前の「GPL怖い」にも似たものを感じます) >> ライセンス問題については私としては以下の認識です。 >> >> ・CI 2.x系から3.x(OSLでリリースされた場合)への移行は難しい or 手間がかかる可能性がある >> ・CI 3.x系から作るのであればライセンスに注意さえすれば大丈夫 > > ライセンス問題について、 > CI 2.x系から3.x(OSLでリリースされた場合)への移行は難しい、というのは > 何のことなんでしょうか? 浅慮にて恐縮ですが、 (1) 2.x系はGPL互換ライセンスである (2) 2.x系はコアライブラリーへの修正について公開義務が無い (3) (1)(2)は3.x系への移行に伴い失われるポイントである (4) (3)により、GPLライブラリーの併用が不可能となるなど、   既存ソフトウェア資産に対して大幅な移行措置を伴う影響が発生する。 などの誤解(という表現は必ずしも適切ではないですが…)から 生まれている懸念なのかと思われます。 私はこのMLに参加して日が非常に浅いため 日本ユーザー会Webサイトの管理ご担当者がどなたか存じ上げませんが、 やはり、現時点で少なくともわかっていることについては 誤解の無いように日本ユーザー会Webサイト上に明記していくべきと思います。 たとえばgoogle.co.jpから「CodeIgniter」で検索したときに トップに出てくる日本ユーザー会Webサイトが あいまいなステータスのまま止まっていることで、 ユーザー またはこれからのユーザーに与えてしまう 必要以上の心配について、私は強く懸念しています。 今回のライセンス変更問題において 日本ユーザー会のコアメンバーの方々の中には 正直、CodeIgniterに対して愛想を尽かしてしまった方も 多々いらっしゃるかとは思います。 しかしながら、少なくとも私は、楽観的な思いから 今後もしばらくは工夫をしてCodeIgniterを併用していきたいと考えておりますし、 時間の許す限り日本向けローカライズにも参加していきたいと考えております。 上記の、日本ユーザー会Webサイト上に明記すべき文章につきまして、 素案でよろしければ私の方で作成いたしますので、 推敲はML上でメンバー皆様の力をお借りして行わせていただき その結果を日本ユーザー会Webサイト上に掲載する、 ということではいかがでしょうか? この場合、最終的な掲載はどなたかにお願いすることになりますが… さらに良い案がございましたら、ご教示いただければ幸いです。 以上です。 On 2011/12/27, at 22:43, Kenji Suzuki wrote: > Kenji です。 > > > 前のメールのじゅんいちろうさんも似たような分類をされていましたが、 > > On Tue, 27 Dec 2011 00:10:11 +0900 > lain_gmail wrote: > >> ライセンス問題については私としては以下の認識です。 >> >> ・CI 2.x系から3.x(OSLでリリースされた場合)への移行は難しい or 手間がかかる可能性がある >> ・CI 3.x系から作るのであればライセンスに注意さえすれば大丈夫 > > ライセンス問題について、 > CI 2.x系から3.x(OSLでリリースされた場合)への移行は難しい、というのは > 何のことなんでしょうか? > > 上記の分類ですと、CI 2.x系を使っている人は問題が大きいが、CI 3.x系から > 作るのであればあまり問題はないような印象を受けます。 > > 私の認識では、ライセンス問題の主な問題点は OSL の内容その物です。なので、 > 2系から 3 へ移行しようが、3 から作り始めようが、ライセンス上の影響は同じ > だと思いますが。 > > つまり、OSL に問題がないと考えるなら、2系からアップグレードしようが問題ない > ですし、OSL に問題があると考えるなら、3系から新規開発しようが問題がある、 > となると思います。 > > 何か、2 から 3 へアップグレードする場合の固有のライセンス上の問題点という > ものがあるのでしょうか? > > > // Kenji > > _______________________________________________ > Codeigniter-users mailing list > Codeigniter-users @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/codeigniter-users From okuyama @ s-fish.co.jp Wed Dec 28 02:49:59 2011 From: okuyama @ s-fish.co.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCMXw7Mz1jMGwbKEI=?=) Date: Wed, 28 Dec 2011 02:49:59 +0900 Subject: [Codeigniter-users] =?iso-2022-jp?b?GyRCSn0/SyRkP0pFOCRLJEQbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJCQkRhsoQg==?= In-Reply-To: <20111227224341.6f7d66adcbee236f24c3cd25@gmail.com> References: <20111227224341.6f7d66adcbee236f24c3cd25@gmail.com> Message-ID: Kenjiさん ご指摘ありがとうございます、じゅんいちろうです。 今までフレームワークに関してライセンスを気にしたことが無かったため、 今回は浅はかな知識のままメールしております。 (とはいっても、皆様の議論はきちんと目を通しております) 今までのMLの流れから、OSLそのものに 問題があるとは気づきませんでした。 また、Kenjiさんのブログを再度読みましたが、 それでもまだ理解できませんでした。 http://d.hatena.ne.jp/Kenji_s/20111029/1319874742 OSLになった場合、具体的に、 どのようなルールが課せられるのでしょうか? 可能性でも構いませんので、どなたかご教授いただければ幸いです。 例)ソースコードの完全公開 それがイメージできれば、OSLそのものに対する 問題がクリアに意識できるかなと思います。 感想ですが、無料のフレームワークを利用する際に、 「弁護士に相談しなければいけない」ことは、 起きてはいけないものと思います。 本当にそこまで踏み込まなければいけない場合、 僕はCakeやZendに乗り換えようと思います。 また、いっそのこと言語を変えてRuby on Railsを使おうか、とも考えます。 (さらに、CI2.xxをベースに、新しく作りませんか?とも思います) うまく言えませんが、 数多くのプログラマーが集まるユーザー会で、 問題提起したまま、方向性を示さずに時間切れを迎えるのは あまりいい気分になれません。 この投稿が、何かのキッカケになれば幸いです。 以上 2011年12月27日22:43 Kenji Suzuki : > Kenji です。 > > > 前のメールのじゅんいちろうさんも似たような分類をされていましたが、 > > On Tue, 27 Dec 2011 00:10:11 +0900 > lain_gmail wrote: > > > ライセンス問題については私としては以下の認識です。 > > > > ・CI 2.x系から3.x(OSLでリリースされた場合)への移行は難しい or 手間がかかる可能性がある > > ・CI 3.x系から作るのであればライセンスに注意さえすれば大丈夫 > > ライセンス問題について、 > CI 2.x系から3.x(OSLでリリースされた場合)への移行は難しい、というのは > 何のことなんでしょうか? > > 上記の分類ですと、CI 2.x系を使っている人は問題が大きいが、CI 3.x系から > 作るのであればあまり問題はないような印象を受けます。 > > 私の認識では、ライセンス問題の主な問題点は OSL の内容その物です。なので、 > 2系から 3 へ移行しようが、3 から作り始めようが、ライセンス上の影響は同じ > だと思いますが。 > > つまり、OSL に問題がないと考えるなら、2系からアップグレードしようが問題ない > ですし、OSL に問題があると考えるなら、3系から新規開発しようが問題がある、 > となると思います。 > > 何か、2 から 3 へアップグレードする場合の固有のライセンス上の問題点という > ものがあるのでしょうか? > > > // Kenji > > _______________________________________________ > Codeigniter-users mailing list > Codeigniter-users @ lists.sourceforge.jp > http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/codeigniter-users > -------------- next part -------------- HTMLの添付ファイルを保管しました... URL: http://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/codeigniter-users/attachments/20111228/eb4cd3ea/attachment-0001.htm From kenji.uui @ gmail.com Wed Dec 28 07:53:59 2011 From: kenji.uui @ gmail.com (Kenji Suzuki) Date: Wed, 28 Dec 2011 07:53:59 +0900 Subject: [Codeigniter-users] =?iso-2022-jp?b?GyRCSn0/SyRkP0pFOCRLJEQbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJCQkRhsoQg==?= In-Reply-To: <53877E8F-A488-461B-B1BD-77B83470C9F4@scissorhands.jpn.org> References: <20111227224341.6f7d66adcbee236f24c3cd25@gmail.com> <53877E8F-A488-461B-B1BD-77B83470C9F4@scissorhands.jpn.org> Message-ID: <20111228075359.8ec18de0158dc91d2860e530@gmail.com> Kenji です。 今、時間がないので、明らかな誤りのみ指摘しておきます。 On Tue, 27 Dec 2011 23:34:16 +0900 戸田 広 wrote: > こんばんは、戸田です。 > > ライセンス問題について、 > > CI 2.x系から3.x(OSLでリリースされた場合)への移行は難しい、というのは > > 何のことなんでしょうか? > > 浅慮にて恐縮ですが、 > (1) 2.x系はGPL互換ライセンスである 違います。GPL 非互換であると EllisLab は公表し、それを覆す論拠は なさそうであるというのが現状です。 > (2) 2.x系はコアライブラリーへの修正について公開義務が無い > (3) (1)(2)は3.x系への移行に伴い失われるポイントである > (4) (3)により、GPLライブラリーの併用が不可能となるなど、 >   既存ソフトウェア資産に対して大幅な移行措置を伴う影響が発生する。 > などの誤解(という表現は必ずしも適切ではないですが…)から > 生まれている懸念なのかと思われます。 よって、2.x でも 3.x でも GPL 非互換となります。 // Kenji From kenji.uui @ gmail.com Wed Dec 28 08:07:58 2011 From: kenji.uui @ gmail.com (Kenji Suzuki) Date: Wed, 28 Dec 2011 08:07:58 +0900 Subject: [Codeigniter-users] =?iso-2022-jp?b?GyRCSn0/SyRkP0pFOCRLJEQbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJCQkRhsoQg==?= In-Reply-To: References: <20111227224341.6f7d66adcbee236f24c3cd25@gmail.com> Message-ID: <20111228080758.2856b00263bf4954fc81fd86@gmail.com> Kenji です。 On Wed, 28 Dec 2011 02:49:59 +0900 奥山純一 wrote: > Kenjiさん > また、Kenjiさんのブログを再度読みましたが、 > それでもまだ理解できませんでした。 > http://d.hatena.ne.jp/Kenji_s/20111029/1319874742 その記事は改訂して http://d.hatena.ne.jp/Kenji_s/20111113/1321181132 を出していますのでそちらを参照願います。内容自体に大きな 変化はありませんが。 > OSLになった場合、具体的に、 > どのようなルールが課せられるのでしょうか? > 可能性でも構いませんので、どなたかご教授いただければ幸いです。 > 例)ソースコードの完全公開 > > それがイメージできれば、OSLそのものに対する > 問題がクリアに意識できるかなと思います。 それに答えられないのが OSL の最大の問題というか、現状の 最大の問題です。 OSL への疑問点は以下にまとめました。 http://d.hatena.ne.jp/Kenji_s/20111219/1324294345 法律家の解説や意見が増えない限り、OSL について判断する ことは難しいように個人的には感じています。 もちろん、ユーザ会としてなんらかの見解をまとめることができれば、 ユーザにとって有用だとは思います。 // Kenji